庭の紫陽花も見頃です。
庭の紫陽花が満開となりました!梅雨入りますねえ〜
アジサイのつくりって不思議ですよね
まじまじと見てしまいます。
茎から花にかけてのグラデーションがたまらなく好きです!
どこからどこまで茎なのか???
アジサイ鑑賞は下から覗き込むタイプです(笑)
こんなにキレイなのに茎に毒があるとは驚き。
夕方に撮影しました。
柔らかい夕日が横から差し込んで、アジサイの色がよりかわいく見えますね。
近くの葉っぱにバッタいたよ!葉っぱと同じ色
私のカメラOLYMPUS E-PM1には多重露光機能がついてるので思い出したように使ってみる!
2回めのシャッターを切るまでどんな風に仕上がるかわからないのでドキドキワクワクします♫
花を狙って撮るとなんだかファンタジーな感じに!
多重露光を使えば花が少なくても花畑作れるかも…?
カメラを上下反転させて多重露光するとこんな感じに!
夕日がふたつ。
どっちが上だかわからないねえ〜
太陽がいる間に多重露光と光で遊んでました♫
偶然いいのが撮れるかもといーっぱいシャッター切っときました!
最後に色温度でも遊んでみたり。
カメラの機能で遊ぶのも面白いかも!
撮影日 2015年6月21日
0 件のコメント:
コメントを投稿