勝山散歩がてら、かぴばらこーひーでまったりしてきました。
寒〜い!!!
寒いけどこんな季節にカメラ散歩してきました!
行き先は勝山!通りのお店にのれんがかかってることで有名な「勝山町並み保存地区」です。
近くにあるお寺や通りなんかで撮影したり散歩したり。
しかし
あまりに寒かったので近くのお店に避難!!
勝山に来たら高確率で立ち寄る珈琲屋さん「かぴばらこーひー」!
店長さんも店員さんも笑顔で出迎えてくれるほっとするお店です。
飲み物はどれにしようかな〜
2杯3杯と飲んだらお得らしい…トイレが近くなるのでそんなに飲めないけど!
窓際の席、柔らかい光が入ってきておススメです。
ガラスの花瓶やコップが光っていい感じですねー
悩んで決めた飲み物は黒豆きなココア!
おいし〜〜い♫
あと、いつもは見かけないきな粉のパンケーキがあったので即注文!!
!!!なんておいしそうなんだ!!!
シロップをとろーーーりかけて、
いただきま〜〜〜・・・・・あれ?
おいしそうな匂いにつられて、まめたがやってきた!
あげないよ〜!
寒い季節なのでお冷でなくて白湯をいただけます!
カップもお揃いでかわいいの!
一緒に来てたみんなのカップをずらり並べて。
カラフル!
トイレのドアに手書きのメニュー表。
なんだかほっこりするねえ…
かぴばらこーひーの飲み物で温まったりのんびりしたりした後は
のんびり川でも眺めましょ…
かぴばらこーひーの裏手は穏やかな旭川。
ちょうど夕日の時間です。
のれん街もいいけれど、裏手から見る川沿いの建物風景が好きだったりします。
よくこんなに石垣積み上げたなあ〜
0 件のコメント:
コメントを投稿